思いっきり遊んで、
繋がってみんな笑顔に!
「ぷらすわん」のドッグランは、大阪府下最大級!ドッグランは大・中・小の三面に分かれており、十分なスペースがありますので、小型犬はもちろん大型犬のワンコも思いっきり楽しむことができます!愛犬といっぱい遊んでたくさん思い出を作ってくださいね!
★夏季限定でわんこプールもやっています! 1頭1,100円(ドッグラン料金別)
2025年のプール期間は5/1~9/30となります
ご利用料金・営業時間
- ドッグラン営業時間
- 通年10:00~18:15(最終受付18:00)
- ドッグラン休業日/貸切
- HPトップの【 NEWS(お知らせ) 】をご確認ください
●小ラン・中ランはしつけ教室優先となります。変動的に貸切にさせていただくことがありますので予めご了承ください。
●お盆・年末年始はホテル集中管理のためドッグランの利用を制限することがあります。
ご利用料金・営業時間
時間制限 | 1頭目 | 2頭目以降※① | |
---|---|---|---|
1回 | 2時間 | 1,650円 | 1,155円 |
半年パス (平日のみ)※② |
フリー | 19,800円 | 13,860円 |
半年パス (全日制)※③ |
フリー | 24,750円 | 17,325円 |
入場料 | 犬1頭につき2人まで無料 以降1人につき330円 ※赤ちゃん(乳幼児)、子供も1人として数えます。 |
※①2頭目が同じコースをご利用の場合のみ適用
※②土日祝日、GW4/29~5/5、お盆8/9~18、年末年始12/26~1/5+休業日が利用不可。
※③1/1~1/5+休業日が利用不可。
●子供(18歳未満)だけの入場は禁止です。
オフ会など多頭数でのご利用について
犬種や頭数などその状況によって他のお客さまや犬が遊びにくくなっていると判断した場合、場所の移動または入場制限を行うことがありますのでご了承ください。その場合はトラブル回避のため貸切でのご利用をご検討ください。
※貸切の場合は他のお客様への告知期間が必要な為、1ヶ月前までにご連絡をいただきますようにお願い致します。
貸し切り料金、使用方法などについては、下記PDFをご覧いただくか、お電話でお問い合わせください。
ドッグランを
ご利用いただくには
※下記の条件を一項でも満たさない場合は
ご利用いただけません。

各接種証明書を利用時に提示できること
混合ワクチン(二年以内)
狂犬病ワクチン(一年以内)
(抗体価検査の書類でも可)

生後5ヶ月以上であること
※誕生日の確認できるものを提示

他の犬や人に対して攻撃性がないこと

感染症その他の疾病を有しない健康的な犬であること

雌犬の場合、発情中または発情終了直後でないこと

下記の利用規約を遵守できること
※それぞれの証明書を必ずお持ちください。お持ちいただけない場合はご利用をお断り致します。
ご利用規約
※下記の事項を守っていただけない場合、ご退場いただく事があります。
- 愛犬の排泄物処理は飼主の基本的なマナーです。責任を持って各自処理をお願い致します。
(排泄箇所には消臭スプレーをかけ、ウンチはラン内ゴミ箱へ) - 愛犬とお子様(18歳未満)だけのご利用はできません。
必ず犬を制御できる大人の方が同伴し、愛犬のトラブルがあってもすぐ制御できるように常に愛犬の行動に注意してください。 - 他の犬に対して下記のような行動をした場合は速やかに止めてください。
・マウンティング ・追いまわし ・吠え続ける
※興奮している場合はリードにつなぎラン外で落ち着かせてください。 - 伸縮リードは伸ばさないでください。ロングリードのご利用は出来ません。
- お子様がラン内を走る、大声で叫ぶ、ボールで遊ぶ等の行為は、事故につながる可能性があり大変危険です。保護者の方は十分ご注意ください。
- 他の犬を勝手に抱き上げないでください。
- 人同士のボール遊び、フリスビー等はご遠慮ください。
- アレルギーを持つ犬もいますので、おやつは他の犬には絶対に与えないでください。
- ドッグラン以外では必ずリードを着けてください。
- ドッグラン内へのベビーカー、犬用カートの持ち込みはご遠慮ください。
- ドッグラン内での飲食、喫煙は禁止となっておりますが、飲み物は当店設置の自販機で指定のモノのみ持ち込み可能です。
- その他スタッフの指示に必ず従ってください。
万一、犬に関するトラブル・事故が発生した場合、当店は一切関与いたしません。
飼主様同士の話し合いにより、解決をお願いいたします。
ドッグランご利用時について
ドッグランについて
ぷらすわんのドッグランはそれぞれ大・中・小と3面がありますが、大型犬や小型犬を区別はしておりません。飼い主さまのご判断で愛犬にあった場所を選んでください。
各ドッグランの移動は自由ですが、中にいる犬との相性を考慮し、譲り合って使用してください。
※貸切使用時、ホテル犬使用時、イベント開催などにより、ご利用できない時もございます。ドッグランの二重扉はもう一方の扉が閉まっていることを確認してから開けてください。
冬季のドッグランコンディションについて
ぷらすわんのドッグランは土のグラウンドです。基本的に水はけは良い方ですが、冬季になり気温が低くなると、霜の影響で晴れた日でも午前中から湿った土になっていることがあります。
また氷点下近くになると霜柱が出来たり土が凍ったりすることで、気温の上昇とともに氷が解け、グラウンドが濡れた状態になってしまうことがあります。コンディションが悪くなることでワンコやお客様が汚れやすくなってしまいますので、予めご理解いただきますようにお願い致します。
ワンコの足洗い場ではお湯が使用でき、タオルも貸出しております。ぜひご利用ください。
返金について
当店のドッグランは完全屋外です。(それぞれの場所に小さいですが日よけ屋根があります。)
一旦ご入場されますとご利用料金の返金は出来ませんので、気象条件やグラウンドコンディション、愛犬の体調などはお客様が事前に把握してご利用いただきますようにお願い致します。
足洗い場について
足洗い場でシャンプー剤を使用しての全身洗いはお断りしております。貸出しタオルを利用した場合は、泥などの汚れを軽く流してから使用済みカゴへ入れてください。
貸し出しについて
犬用玩具は持込可能です。貸出用玩具を使用した場合はキレイに洗って元の場所に戻してください。
※小さい玩具は誤飲の危険もありますので十分にご注意ください。
伸縮リード(フレキシブルリード)のご利用について
ドッグラン内での伸縮リードご利用によるトラブルが増えています。他の利用者(人や犬)に絡まる、緊急時の呼び戻しが効かないなどです。伸縮リードはとても便利な道具ですが、使い方や使い所を間違えると時に大きなトラブルとなってしまいます。上記の理由により当店ドッグランご利用時には伸縮リードは伸ばさないでください。またロングリードのご利用は出来ません。
飲食について
飲食はウッドデッキでのみ可能です。
ただし火気の使用、アルコール類(ノンアルコールも含む)の持込はお断りしております。
その他
長時間にわたるテーブル、イスの占拠は他のお客様の迷惑となりますので、譲り合って使用してください。